日交で働く仲間たち

INTERVIEW

乗務員のリアルな声が聞ける!
「研修・教育」の充実

「日本交通は変化を恐れない会社。

若い力をタクシー業界へ。」

和知 広征 Hiroyuki Wachi

三鷹営業所所属、タクシードライバー 【中途】2017年入社、年齢40歳
元大手外食チェーン

CATEGORY : 研修・教育

更新日 : 2020.04.24
01 Story.1

業務内容も、収入面も、 長くつづけられそうだと感じました。

前職は世界中でフランチャイズを展開する大手外食チェーン。学生時代のアルバイトからスタートし、正社員、店長と順調にキャリアアップをつづけていました。また、若いスタッフたちとともに店舗を運営していくことは楽しく、とても充実をしていたと思います。しかし、外食産業はどこも同じだと思いますが、人手不足が深刻。そのしわ寄せは店長が負い、体力的に大きな負担を感じるようになってきました。そこで転職を決意。60歳までつづけられる仕事であること、前職と同等の給与を得られることなどからタクシー業界に狙いを定めました。日本交通を選んだのは業界最大手であったことに加え、川鍋会長の著書を読み、会社の雰囲気や業務内容を知れたことが大きかったですね。

02 Story.2

ドライバー同士の連携の良さが 三鷹営業所の強みだと思います。

現在は通常のタクシー乗務のほか、班長として新人ドライバーのフォローやサポートにも取り組んでいます。新人ドライバーの乗務データをもとにアドバイスを送ったり、細かなタクシー業界のルールをまとめた筆記テストをつくって答えてもらったり。効率よく稼げるように、そしてトラブルなく乗務できるように、力になれることはどんどんやろうと思っています。タクシードライバーというと個人プレイのようなイメージがあるかもしれません。しかし三鷹営業所はドライバー同士の連携が緊密。乗務中もハンズフリー通話で常にコミュニケーションを取っており、孤独を感じることはありません。新人でも安心して働ける環境だと思います。

03 Story.3

若いドライバーたちの力を引き出せるように 自分自身もレベルアップを。

黒タクシー、EDSへのステップアップも目標のひとつではありますが、まずは班長としてもっと信頼を集められるようになりたいと考えています。そのためにはまだまだタクシードライバーとしての経験を積まないといけませんし、運転技術も高めていく必要があります。そして、自分自身もレベルアップを図りながら、新卒や若手ドライバーのパワーを存分に引き出せるようにしたい。その若いエネルギーが必ず日本交通全体への成長につながっていくと、信じています。

変化を恐れずに挑戦していく。
若い人にこそおすすめのタクシー会社です。

保守的になりがちなタクシー業界において、日本交通は常にチャレンジすることを大切にしている会社です。たとえば事前確定運賃や、ルートの事前指定といった取り組み。現場の負担を考えれば二の足を踏みそうなことでも、お客様目線で新しい価値を提供しています。変化や改革を恐れないことこそが日本交通が業界ナンバーワンでいられる理由であると思いますし、若い人にとってはそんな環境で働けれることに大きな魅力を感じていただけるのではないでしょうか。